目次
【潜在意識で願望達成する 一度傷つけてしまった恋人と復縁を叶えるためには言葉を気をつけること】
こんばんは。
藤岡リナ鑑定事務所の岡田友里です。
国際通貨基金(IMF)は24日発表した最新の世界経済見通しで、2020年の世界全体の成長率をマイナス4.9%(前回4月時点はマイナス3.0%)に引き下げ、新型コロナウイルス感染拡大に伴う各国の経済的損失が想定以上に深刻化し、回復も緩慢になると分析した。感染の収束を前提にして21年の成長率はプラス5.4%に急回復すると予測したが、感染の第2波のリスクなどから「見通しの不確実性は高い」と警告したそうです。
世界経済はリーマン・ショックに伴う金融危機の影響を受けた09年(マイナス0.1%)をはるかに超える落ち込みとなり、1930年代の世界大恐慌に次ぐ規模の景気後退に陥ることになる。下方修正の理由についてIMFは「4月以降の経済データで、いくつかの国の景気後退が想定以上に深刻化している」と説明。
感染への警戒や先行きの不透明さから、消費の低迷や企業活動の停滞が長引き、景気回復には一段と時間がかかると見込んだ。IMFは「前代未聞の危機であり、回復も不確実なものになる」とみているそうです。
とコロナ騒動により経済は低迷ぎみですが、こんな時こそ本気で自分のやりたいことを見つけどんどんチャレンジしていきましょうと藤岡リナ先生はおっしゃっています。
また明日は四季報が販売されるので、しっかりお金の勉強をしていきたいと思います。
早速ですが、本日の本題ですが
「潜在意識で願望達成する 一度傷つけてしまった恋人と復縁を叶えるためには言葉を気をつけること」
について書いていきたいと思います。
昔恋人のことを攻撃してしまった
昔恋人のことを攻撃してしまったなんて方はいらっしゃいませんか。
まあ、そういった方は相手も攻撃しているのですが、自分自身にもいつもなにかと攻め立てているような気がします。
また藤岡リナ先生は憑依しやすい体質の方は自分に自覚がないところで人を攻撃しているとおっしゃっています。
そして人とは出来るだけ円滑で良い関係を持った方がいいとおっしゃっています。
これは昔別れてしまった恋人も同じです。
気をつけていても、相手を傷つけてしまったり悪いと思ったらすぐ謝るといいそうです。
また憑依しやすい体質は恋人関係の悪化だけではなく、年収アップを自ら妨げているそうです。
藤岡リナ先生は年収の高い人ほど腰が低い傾向があるとおっしゃっています。
それは年収の高い人は、たくさんの方から自分は引き立てられているという意識が常にあるそうです。
藤岡リナ先生もいつも鑑定者さんより引き立てていただくお陰で今の自分があるとおっしゃっています。
こういった細かいところも宇宙に繋がりにくい体質を自分自身で作ってしまうので、どんどん直していきましょう。
また藤岡リナ鑑定事務所はYOUTUBEチャンネルをはじめましたので、トップより閲覧下さいね。